アルビオン 白神研究所にて
白神研究所は当初、植物由来の美容材を研究する目的で設立されました。
アルビオンは、より安心、安全に裏打ちされた製品を提供するためには、原料のトレーサビリティ(生産地・流通経路の明確化)が重要な課題であることに気付きました。それまでは、原材料は商社を通して仕入れていましたが、無農薬、有機栽培と表示されている原料を分析したところ、その通りの物なのか疑問が出てきました。無農薬栽培ということは雑草が生え易いので、それを取るには手間もコストもかかります。また、有機栽培の土壌にしてもPM2.5などの影響もある中で、本当に土壌汚染されてないといいきれるのか不安になったそうです。お客様に自信を持って提供出来る製品を作るために、自分たちで100%安心できる原材料を作ろうと、現在の体制になりました。パイロットファームの第一農場は、本来の研究目的に沿っていろいろな植物が植えてあります。第二農場では、広い場所で製品に使える物を育てています。
自社農場で原料を作ることはそれほど難しいことではありませんが、コストは輸入材とは比較にならないほど高くなります。しかし、原材料のトレーサビリティが重視されつつある時代に、アルビオンが納得できる原材料を製品に使い、自信を持ってお客様に提供できる製品を作ることは、かけがえの無いほど大切なことと考えているそうです。
このようにアルビオンが常にお客さまに実直な姿勢で商品開発、製造を進めていることを知り、ミナミヤ・エクスは、お客様に安心してお使いいただけるアルビオンの製品を通して、お客様との信頼関係がよりいっそう深まることと信じております。
(株)坂巻商店 代表表取締役 坂巻 正夫
空気が澄んで、緑いっぱいの白神山
地は、とても気持ちが良く心もリフレッシュされました(o^^
ヨモギ摘み体験では、
鈴木 麻衣
白神に研修に着ました。お天気も良く、澄んだ空気で、
こんないい環境で育ったヨモギなどを収穫し、
貴重な体験ありがとうございました。
世界遺産の秋田県白神産地の美しい大自然に囲まれて空気もとても
イグニスのこだわり白神満点ヨモギに触れる貴重の体験をさせて頂
白神ヨモギファムではヨモギを摘み取ったり、
品質の良さにもこだわりたくさんのヨモギを無農薬で育ていてとて
とても緑が濃く生き生きとしていて栄養も高いものを育てていまし
最後にヨモギロールをとても美味しいく頂きました。
ヨモギの多さには、びっくりしました!
とても、生命力が強いのですね。
どのハーブも、すくすくと元気に成長していましたが、
手に取った時は、ほのかな香りなのかなと思っていましたが、
爽やかなレモンの香りに癒されました。
研究所では、実際に農作業をしながら、手間暇かけ、
新宿店 中村
またお話をお伺いさせて頂き、
ヨモギ以外にも色々な種類の栽培をされている事、
貴重な経験をさせて頂きまして、本当にありがとうございました。
エクス新宿店 武田
羽田空港から大館能代空港(秋田)行きで、
午後はパイロットファームで農業体験です。
パイロットファームでは、
白神山地行かせて頂きありがとうございました。
秋田についた瞬間の空気の美味しさにとても感動しました。
綺麗な空気とお水と恵まれた自然がある農園で大切に育てられた様
貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
今まで以上に商品を大事に使って、
濱本かおり
先日はアルビオン 白神研究所の研修会に出席させて頂き、
◎今回の研修で一番に感じた事は、
◎お客様にこれだけは伝えたい、と言うことは、最高に良い商品(
エクス    大竹美香
今日も天気に恵まれ美味しい空気満喫!!
東京では余り空を見ませんでしたがとてもきれいな空に見とれてし
そんな環境の良い所で育ったハーブ、
思いをお客様に身を持って伝えます!!
服部

































